7788
一時の大流行というほどではないですが、まだまだ人気のタピオカ専門店。
もはや日本に根付いた感もあります。
そんな当院の周りにも4、5軒のタピオカミルクティー屋さんがあります。
10年以上前に香港に旅行したとき以来、タピオカミルクティー好きになった私も色々なお店に行くのですが、そんな私がときどきですが、利用するのがこちらの7788(ちちはは)
前を通ると、こんな看板が出てました
どうやら、新メニューが半額になるみたいです。
今まで7788ではタピオカミルクティーしか飲んだことがなかったので、いい機会ですので飲んでみることにしました。
この日はレモン美人まるまるという飲み物でした。
店員さんに聞いたところ、レモネードにジャスミンティーを混ぜ、タロイモのゼリーを入れたものだとか。
実際に飲んでみると、レモネードの甘味とジャスミンティーの爽やかさがマッチしていてとても美味しかったです。
また、別の日はオレオレオというもの
オレオのオレでタピオカを追加してもらいました。その名の通り、オレオがたくさん入っていて、結構甘くかったです。
甘い物好きな方にはぴったりの飲み物だと思います。
個人的には前のレモン美人まるまるのほうが、さっぱりしていて好きでした。
半額になるメニューは3日ごとに変わるみたいで、色々な個性豊かなメニューが楽しめるようで、私もしばらくお世話になると思います。
3月まで続くようですので、皆さんもぜひ行ってみてください。
もちろん、タピオカミルクティーもおいしいのでオススメです。
ハート型の容器も可愛く、若い女性に人気だそうです。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/
A131103/13233246/
おやまだ歯科院長 小山田貴彦
浅草橋、蔵前、東日本橋、馬喰町から近いおやまだ歯科
もはや日本に根付いた感もあります。
そんな当院の周りにも4、5軒のタピオカミルクティー屋さんがあります。
10年以上前に香港に旅行したとき以来、タピオカミルクティー好きになった私も色々なお店に行くのですが、そんな私がときどきですが、利用するのがこちらの7788(ちちはは)
前を通ると、こんな看板が出てました
どうやら、新メニューが半額になるみたいです。
今まで7788ではタピオカミルクティーしか飲んだことがなかったので、いい機会ですので飲んでみることにしました。
この日はレモン美人まるまるという飲み物でした。
店員さんに聞いたところ、レモネードにジャスミンティーを混ぜ、タロイモのゼリーを入れたものだとか。
実際に飲んでみると、レモネードの甘味とジャスミンティーの爽やかさがマッチしていてとても美味しかったです。
また、別の日はオレオレオというもの
オレオのオレでタピオカを追加してもらいました。その名の通り、オレオがたくさん入っていて、結構甘くかったです。
甘い物好きな方にはぴったりの飲み物だと思います。
個人的には前のレモン美人まるまるのほうが、さっぱりしていて好きでした。
半額になるメニューは3日ごとに変わるみたいで、色々な個性豊かなメニューが楽しめるようで、私もしばらくお世話になると思います。
3月まで続くようですので、皆さんもぜひ行ってみてください。
もちろん、タピオカミルクティーもおいしいのでオススメです。
ハート型の容器も可愛く、若い女性に人気だそうです。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/
A131103/13233246/
おやまだ歯科院長 小山田貴彦
浅草橋、蔵前、東日本橋、馬喰町から近いおやまだ歯科
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿